WSL2 を入れてみる
通称 WSL
と呼ばれる Windows Subsystem for Linux
を導入してみました。
公式のインストールガイドはこちらになります。
Windows 10 用 Windows Subsystem for Linux のインストール ガイド
動作要件
WSL 2 に更新するには、Windows 10 を実行している必要があります。
・x64 システムの場合:バージョン 1903 以降、ビルド 18362 以上。
・ARM64 システムの場合:バージョン 2004 以降、ビルド 19041 以上。
・18362 より前のビルドは WSL 2 をサポートしていません。 Windows 更新アシスタントを使用して、お使いのバージョンの Windows を更新します。
簡易的な手順
コマンド一発で簡単にインストールも可能です。
Windows Insider 用の簡略化されたインストール
|
|
手順
- 管理者権限で
PowerShell
を実行 - Linux 用 Windows サブシステム" オプション機能を有効にする
|
|
- 仮想マシンの機能を有効にする
|
|
Linuxカーネル更新プログラムをダウンロード
Linux カーネル更新プログラム パッケージをダウンロードするWSL 2 を既定のバージョンとして設定する
|
|
- Windows Store から Linux ディストリビューションを選択
選択した Linux ディストリビューションをインストールする - インストール完了後に起動
- 起動後にアカウント名/パスワードを設定
これで完了です。
詳細はインストールページ見てわかるかとは思いますがメモを残しておきました。
WSLメモ
WSLの確認
PowerShell
から以下のコマンドでディストリビューション名が確認できます。
|
|
Linuxにログイン
PowerShell
から以下のコマンドで指定のディストリビューション。
ディストリビューション名の指定がない場合はデフォルトのディストリビューションにログインします。
|
|
root でログイン
|
|
ユーザの追加
sudo adduser hoge_user
ユーザ指定でログイン
|
|
Windowsからディストリビューションに接続
ファイルエクスプローラーに \\wsl$
を入力
ディストリビューションのアンイストール
|
|